こんにちわ♪
いつもはクールなジョーさまが
こんなに可愛い寝顔と寝姿なんですね~
もう一回り大きなオイラ君もナイスです^^
ピンクハウスのジョー様 可愛すぎます~~
私なんてスコッと魂ぬかれそうです.*・゚☆
そして凛々しい横顔のフォトにモデルさんなジョーさんを感じました
m(^^)m
こういうティッシュ あるんですね~o(*^^*)oパチクリ
凄いです~~ 大人なネコシャマに感激~♥♡
本気以上の永久保存ですね=*^-^*=
スポンサーサイト
とても冷える日だった
北風 ぴいぷうふいている
そんな寒~い 先日のこと
それでも
お日様が顔を出してくれたから

ジョーさんを 日向ぼっこに誘ってみた
一緒に温まろうね
オイラが もう1人いるぜ

でも
暑がりのジョーさんは すぐにほっかほか
充電完了!

早っ!!
ジョーさん
小さい頃から 日向ぼっこがとても苦手
こたつやヒーターも 使わない
そうか
やっぱり
ちょい悪おやじは クールにいかなくちゃね
だな

でも・・・・・
試しに 今季初のホットカーペットをつけたら・・・・
こんなになっちゃった
極楽 極楽・・・

ジョーさん
クールなおやじは 返上だね (*´艸`)
ZZZZZZZZ

暑がりのジョーさんが ホットカーペットの上で過ごすなんて・・・
今年の冬は かなり寒いのかも知れませんね
今日のおやつ
大豆粉の ロールケーキ

低血糖症になってしまった娘に
小麦と砂糖不使用のケーキを 作ってみた(相方が)
中のクリームは デロンデロンになっちゃったけど・・・・
久しぶりのケーキに 娘は大喜び♪
素朴な味が 結構クセになります (o^―^o)v
(材料 大豆粉 牛乳(豆乳)てんさい糖 卵 生クリーム)
これは 何?
マウスを置いてみてね

可愛いティッシュでした♪
ボックスは永久保存に決定 (*^▽^*)
☆いつも 楽しいコメントと嬉しいご訪問をありがとうございます♪
11月11日の記事に頂いたコメントへ お返事を書きました
お時間のあるときにでも 覗いてみてくださいませ
お願い

~purasu~さんのポスターより
良くん お外は寒いから 早く帰っておいで~~!!
寝る時は湯たんぽにもなってくれるジョーに ポチッとよろしく!

FC2 Blog Ranking

ジョーさんは暑がりさんなのですね~
我が家は寒がりなのでこの季節はお籠りばかりでつまらないのです(夜は嬉しい季節ですけどね(^m^ ))
今年は急に寒くなってしまったし、まだまだ冬仕様になる前だったから、ジョーさんも体が追い付いていないのかもしれないですね。
こんな不安定な季節はできればご遠慮願いたいところですが、いつもと違うお猫様を見られるのは嬉しかったりしますね(^m^ )
ロールケーキ、相方さんがつくったのですか!
スイーツが作れる相方さんなんて羨ましい~
我が家は寒がりなのでこの季節はお籠りばかりでつまらないのです(夜は嬉しい季節ですけどね(^m^ ))
今年は急に寒くなってしまったし、まだまだ冬仕様になる前だったから、ジョーさんも体が追い付いていないのかもしれないですね。
こんな不安定な季節はできればご遠慮願いたいところですが、いつもと違うお猫様を見られるのは嬉しかったりしますね(^m^ )
ロールケーキ、相方さんがつくったのですか!
スイーツが作れる相方さんなんて羨ましい~
こんばんは。
日向ぼっこのジョーさんの影、いいですね。
ヲルちゃんなら、その影が傾いてながーくなるまで、
ずっとお地蔵さまの顔で日向にいると思います。
クルルさんの問いに「だな」と応えるジョーさん、
カッコいいです^^
一戸建てでオヤスミのジョーさんの頭、撫でてみたいなぁって、
ヨダレが出そうです(笑)
ホットカーペットは、暑がりのジョーさんもお気に入りなんですね。
うちも今年は買おうかな・・・?
相方さま、ケーキ作りまでされるなんてすごいっ!
お嬢さんのために手作りケーキ、いいなぁ。
とっても美味しそうです。
低血糖症なんですね。一人暮らしで栄養が偏ってしまったのでしようか。
大切な家族には、いつも元気でいてほしいですよね。
かわいいティッシュだ!
こういうパッケージ、わたしも弱いです。
子猫のかわいさって、もう理屈など通用しませんね。
永久保存される方、多いと思います。
観音様に似てる説ですが、
あははっ、褒め言葉ではないのです・・・。
観音様の半眼のように、眠そうな面差しだからなのです。
わたしも乱視と遠視です。
アイも乱視なので、よく「睨まないで」なんて言われてました~。
日向ぼっこのジョーさんの影、いいですね。
ヲルちゃんなら、その影が傾いてながーくなるまで、
ずっとお地蔵さまの顔で日向にいると思います。
クルルさんの問いに「だな」と応えるジョーさん、
カッコいいです^^
一戸建てでオヤスミのジョーさんの頭、撫でてみたいなぁって、
ヨダレが出そうです(笑)
ホットカーペットは、暑がりのジョーさんもお気に入りなんですね。
うちも今年は買おうかな・・・?
相方さま、ケーキ作りまでされるなんてすごいっ!
お嬢さんのために手作りケーキ、いいなぁ。
とっても美味しそうです。
低血糖症なんですね。一人暮らしで栄養が偏ってしまったのでしようか。
大切な家族には、いつも元気でいてほしいですよね。
かわいいティッシュだ!
こういうパッケージ、わたしも弱いです。
子猫のかわいさって、もう理屈など通用しませんね。
永久保存される方、多いと思います。
観音様に似てる説ですが、
あははっ、褒め言葉ではないのです・・・。
観音様の半眼のように、眠そうな面差しだからなのです。
わたしも乱視と遠視です。
アイも乱視なので、よく「睨まないで」なんて言われてました~。
ジョーさん!クールですね~
ゴルゴ13みたい(ジョジョ13なんちて)(笑)
旦那さまはケーキ作れるんだ・・・
凄いです
私はカレーと卵焼きくらいですよ
お菓子なんて作れません
(食べる担当で)
あ!そのティッシュ!好きで使ってましたよ~
ゴルゴ13みたい(ジョジョ13なんちて)(笑)
旦那さまはケーキ作れるんだ・・・
凄いです
私はカレーと卵焼きくらいですよ
お菓子なんて作れません
(食べる担当で)
あ!そのティッシュ!好きで使ってましたよ~
こんばんわ
ジョーさんホットカーペットで極楽状態
もう、病みつきになっちゃうでしょうね。
今年は寒いですもん
良ちゃん早く見つかってほしいですね!!
うち、御近所さんなんで気が気じゃないです。
早く帰って~
ジョーさんホットカーペットで極楽状態
もう、病みつきになっちゃうでしょうね。
今年は寒いですもん
良ちゃん早く見つかってほしいですね!!
うち、御近所さんなんで気が気じゃないです。
早く帰って~
そうですか。
ジョーさんは、ホットカーペットに負けましたか・・・(V)o¥o(V)
私なんか、掛け布団+毛布上下2枚の中にくるまって、足はアンカに乗せて寝てまーす!
ジョーさんには負けないよ・・・!? (^_^)v
ジョーさんは、ホットカーペットに負けましたか・・・(V)o¥o(V)
私なんか、掛け布団+毛布上下2枚の中にくるまって、足はアンカに乗せて寝てまーす!
ジョーさんには負けないよ・・・!? (^_^)v
今年寒いのは、わたしだけじゃなかったんですね。
寒いよね?ジョーさん。
ケーキ美味しそう!
お嬢さん、久しぶりのケーキ嬉しかったでしょうね。
相方さんステキです!
ひじきの顔、おっさんぽくなりましたよね(笑)
きいろさんは自力で復活です!(涙)
寒いよね?ジョーさん。
ケーキ美味しそう!
お嬢さん、久しぶりのケーキ嬉しかったでしょうね。
相方さんステキです!
ひじきの顔、おっさんぽくなりましたよね(笑)
きいろさんは自力で復活です!(涙)
今年の寒さにはクールジョーさんもホットジョーさんにイメチェンですか=^_^=
ピンクのマイハウスで寝ているジョーさんの寝姿が可愛いですね~(@^^)/~~~
ご主人手作りのロールケーキお美味しそう~☆
今夜はホットな気分で熟睡できそうです♪
ピンクのマイハウスで寝ているジョーさんの寝姿が可愛いですね~(@^^)/~~~
ご主人手作りのロールケーキお美味しそう~☆
今夜はホットな気分で熟睡できそうです♪
ちょいワルおやじのジョーくんでも、窓にレースのかかったピンクのおうちが良く似合いますね~♪
↓一眼デビューなんですね☆!すごいなぁ。
主役はもちろんジョーくんだけど、クルルさんは外の花とか鳥とか虫なんかも撮っているから、一眼は活躍しそうですね☆
↓一眼デビューなんですね☆!すごいなぁ。
主役はもちろんジョーくんだけど、クルルさんは外の花とか鳥とか虫なんかも撮っているから、一眼は活躍しそうですね☆
このコメントは管理人のみ閲覧できます
本日は応援のみで失礼しますね^^
逆光なのにジョーさんがきれいに撮れていますよ
そのコツは?なんてヤボなことはききません
きいてもわたしにはムリだし(´Д⊂ヽ
逆光なのにジョーさんがきれいに撮れていますよ
そのコツは?なんてヤボなことはききません
きいてもわたしにはムリだし(´Д⊂ヽ
おはようございます(*^_^*)
日増しに寒くなってきますね。
ジョーさんは、暑がりだったの?
寒がりだったの?・・・どっちでしょう?
ホットカーペットにお座りしたら、
誰もがスヤスヤ、魔法にかかってしまいますね。
ジョーさ~~ん。
そう呼んでも目を覚ましてくれなさそう~!
ジョーさんは、日向ぼっこしながら
おいらの分身、見ていましたね。
今日も、可愛いジョーさんに会えました。
ちょこっと、いい子~、いい子~と、
まあるい頭をなでなでして帰ります。
小麦粉と砂糖不使用のロールケーキですか(@_@)
それなら、私も沢山頂きたいです(^^ゞ
御嬢さんが喜んで下さって良かったですね。
日増しに寒くなってきますね。
ジョーさんは、暑がりだったの?
寒がりだったの?・・・どっちでしょう?
ホットカーペットにお座りしたら、
誰もがスヤスヤ、魔法にかかってしまいますね。
ジョーさ~~ん。
そう呼んでも目を覚ましてくれなさそう~!
ジョーさんは、日向ぼっこしながら
おいらの分身、見ていましたね。
今日も、可愛いジョーさんに会えました。
ちょこっと、いい子~、いい子~と、
まあるい頭をなでなでして帰ります。
小麦粉と砂糖不使用のロールケーキですか(@_@)
それなら、私も沢山頂きたいです(^^ゞ
御嬢さんが喜んで下さって良かったですね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは。
ほら来てごらん あったかいぜ
ほら来てごらん もっともっとこっちで
ジョーさん、ラクガキはしなかったけど
こんなんなちゃったのですね。
幸せそうな寝息が聞こえそうです。
ほら来てごらん あったかいぜ
ほら来てごらん もっともっとこっちで
ジョーさん、ラクガキはしなかったけど
こんなんなちゃったのですね。
幸せそうな寝息が聞こえそうです。
ジョーさん、日向ぼっこが苦手なんて
ホントクールでいかしてる~♪
なのにホットカーペットの上じゃ
スヤスヤ(*´∀`*)ポワワ
頭のてっぺん可愛いですね☆
以前アメショーを飼っていたので
このてっぺんを見ると
思い出してキューンってします。
新築のジョーさんのお家
内装までとっても素敵なんですね~!
ホントクールでいかしてる~♪
なのにホットカーペットの上じゃ
スヤスヤ(*´∀`*)ポワワ
頭のてっぺん可愛いですね☆
以前アメショーを飼っていたので
このてっぺんを見ると
思い出してキューンってします。
新築のジョーさんのお家
内装までとっても素敵なんですね~!
ジョー君の猫影だ~♪
光を背中から浴びて、カッコイイぞー!
カメラを変えてからジョー君の毛色が
よりリアルにわかるようになりました。
今までよりも濃く見える気がします。
あら、娘さん低血糖症ですか。。。
遺伝的なものじゃなくて食生活かしら?
お菓子類が好きだとしたらツライですねぇ。
空腹で突然倒れないように、お気をつけ下さいね。
光を背中から浴びて、カッコイイぞー!
カメラを変えてからジョー君の毛色が
よりリアルにわかるようになりました。
今までよりも濃く見える気がします。
あら、娘さん低血糖症ですか。。。
遺伝的なものじゃなくて食生活かしら?
お菓子類が好きだとしたらツライですねぇ。
空腹で突然倒れないように、お気をつけ下さいね。
暑がりの子でも今の時期日向ぼっこ
気持ちいいでしょうね~!
クウは暑がりですがルナは寒がりで
毎日布団とファンヒーターを占領されて
ます(^^ゞ
急に寒くなったからホットカーペットの暖かさが
ジョー君気持ちいいのでしょうね(*^_^*)
気持ちいいでしょうね~!
クウは暑がりですがルナは寒がりで
毎日布団とファンヒーターを占領されて
ます(^^ゞ
急に寒くなったからホットカーペットの暖かさが
ジョー君気持ちいいのでしょうね(*^_^*)
こんばんわ
ジョーさん が2 カッコいい〜
ロールケーキとっても美味しそうです
低血統気を付けられて下さい
飴持ち歩かれた方が良いようですね
コーラでも良いみたいです
クルルさんのケーキ食べたらすぐ治ります
お大事にして下さい
残念です
また 次回に
ジョーさん が2 カッコいい〜
ロールケーキとっても美味しそうです
低血統気を付けられて下さい
飴持ち歩かれた方が良いようですね
コーラでも良いみたいです
クルルさんのケーキ食べたらすぐ治ります
お大事にして下さい
残念です
また 次回に
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ジョーさん、日向ぼっこよりもホカペLOVEなんですね^^;
家のみぃもそっちのタイプです。
やはり、黒い子には日向ぼっこは暑過ぎるのでしょうか?
娘さんの為のケーキ、娘さんが喜ばれるの分かります♪
ケーキと言うだけでも嬉しいのに、手作りのケーキですもんね^^
嬉しさ倍増だと思います♪
スポンジケーキを膨らませたことがない私にとっては、神の様です!
(いつもカチカチになっちゃうのorz)
家のみぃもそっちのタイプです。
やはり、黒い子には日向ぼっこは暑過ぎるのでしょうか?
娘さんの為のケーキ、娘さんが喜ばれるの分かります♪
ケーキと言うだけでも嬉しいのに、手作りのケーキですもんね^^
嬉しさ倍増だと思います♪
スポンジケーキを膨らませたことがない私にとっては、神の様です!
(いつもカチカチになっちゃうのorz)
こんばんは!
我が家ではホットカーペットをつけた途端、
折角買ったおうちが空家になりました(><)
みんなカーペットの上でヌクヌクしてますよ。
ジョーさんはクールガイだったのですね!!
ついつい、可愛い可愛い男の子ってイメージが。。
本当にニャンコは年齢が分からなくて
いつまでも可愛い子って思っちゃいますよ。
ケーキ、あのクリームが美味しそうです~
娘さんの為に、頑張られたのですね。
うちもオヤジは糖尿で、低血糖に気をつけなくては
いけないので、大変なの、よく分かりますよ。。
我が家ではホットカーペットをつけた途端、
折角買ったおうちが空家になりました(><)
みんなカーペットの上でヌクヌクしてますよ。
ジョーさんはクールガイだったのですね!!
ついつい、可愛い可愛い男の子ってイメージが。。
本当にニャンコは年齢が分からなくて
いつまでも可愛い子って思っちゃいますよ。
ケーキ、あのクリームが美味しそうです~
娘さんの為に、頑張られたのですね。
うちもオヤジは糖尿で、低血糖に気をつけなくては
いけないので、大変なの、よく分かりますよ。。
ご無沙汰しております(゚∀゚*)!
クルルさん、一眼にされたんですね~♡
ジョジョ君はもちろん、お散歩中の楽しい仲間たちのお写真も楽しみです(´∀`*)
ここ数日の冷え込みは厳しいですね…
ジョジョ君の「ぽっかぽかのホカペの上でごろ~ん」は、今年の冬はよく見られるようになるのでしょうか('ω'*)
ここいらは千葉でも一番寒い地域なので、トトは先月末からアンカを手離せなくなっているようですよ(´艸`)
クルルさん、一眼にされたんですね~♡
ジョジョ君はもちろん、お散歩中の楽しい仲間たちのお写真も楽しみです(´∀`*)
ここ数日の冷え込みは厳しいですね…
ジョジョ君の「ぽっかぽかのホカペの上でごろ~ん」は、今年の冬はよく見られるようになるのでしょうか('ω'*)
ここいらは千葉でも一番寒い地域なので、トトは先月末からアンカを手離せなくなっているようですよ(´艸`)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
☆いつも楽しいコメントをありがとうございます♪
☆鍵コメさんへは ブログにお邪魔をしたいと思います
☆れぃんさんへ
いつも、ジョーを可愛いと言って頂いてありがとうございます♪
にゃんこの寝顔は格別ですね!
流石、眠りのプロです(笑
冬は天のご褒美かと思うくらい、リビングにお日様が入ってくれるんですよ~☆
この時期の影絵も楽しみなんです。
家人も、にゃんこグッズを見つけると買って来る様になりました(笑
私のためとか言っちゃって、ホントは自分が欲しいのかも(^Ⅲ^*)v
☆かぎよんさんへ
今までは、ヒーターとかゆたんぽは苦手なジョーでした。
コタツの中には、入った事も無いのですよ~
やっぱり、年相応になってきたのかなぁ~(笑
お篭りさんはつまらないとは言うものの・・・
コタツにINのぎんくん、すごく可愛いですよね~(*^_^*)
相方は私より料理好きなんです♪
老後は三食お願いしようかと(^Ⅲ^*)v
☆ヒトSさんへ
この時期、にゃんこの影絵は楽しみのひとつですね♪
お日様も、さぁどうぞ!というかんじで降り注いでくれます(*^_^*)
ヲルちゃんと銀くんの日向ぼっこを見て、ジョーを誘ってみたけど・・・・
やっぱり、彼はサウナが苦手なのかも(笑
今までは、ホットカーペットや炬燵はノーサンキューのジョーだったけど・・・・
まさしく、「誰も経験したことのない寒さ」の年なのかも知れませんね。
娘は・・・・例の事件以来、ストレスが溜まって身体に支障が出ている様です。
私の母の体質を受け継いでしまって、糖尿病予備軍らしく・・・
出来る事なら代わってあげたいですね。
今度は、ライ麦パンに挑戦してみようかと思っています(これは私が 笑)
観音様・・・・やっぱり美しいですよ~☆
いくら眠そうでも、ガチャピンに似ているなんて言われないでしょ?(^m^*)
乱視の人はすぐ分かる・・・って言われますよね。
☆barusa39さんへ
ジョジョ13、いただきです!(笑
相方は心底料理が好きな様ですよ。
でも、カレーと卵焼きはイマイチなんです(^m^*)
barusa39さん、このふたつが美味しければ大したものですよ!
にゃんこティッシュ、もう使っていたんですね♪
これは相方がニコニコしながら買ってきました。
私のために・・・とか言ってたけど、自分が欲しかったみたいですよ(^Ⅲ^*)v
☆sachiさんさんへ
一度ホカペの心地よさを知ってしまったら、もうアウトですよね(笑
今までは、ヒーターとか湯たんぽを嫌がっていたジョーなのに・・・
やっぱり、今年はかなり寒いようです。
そんな寒い毎日なのに・・・・良くん、早く帰って欲しいですね。
雨も降ったようなので、益々心配です
ママさんにお声を掛けるのも、お辛いですね(∂_∂;)
☆夢紡ぎ人さんへ
夢紡ぎ人さん、ぬっくぬく~ですね~(笑
私も似たようなものだけど(^m^*)
今年はまだ湯たんぽを入れずに頑張っていますよ~☆
クルル地方は東京でも山沿いなので、かなり寒いのです。
今年は雪の降る日が多いかも知れませんね。
☆tomoさんへ
ジョーがホカペで伸びているなんて、滅多にない事だからびっくり!
大豆粉のパンとケーキを作ってあげようと、準備はしていたけど・・・・
なかなか実行しない私に代わって、相方がせっせと作っていました。
娘は特別に可愛い様ですよ(^m^*)
ひじきくんはきいろさんが家族になってから、顔つきが変わって来ましたね♪
きいろさん、やっぱり逞しいなぁ~(^Ⅲ^*)v
☆マッキーさんへ
冬でも水遊びは欠かせないジョーだけど・・・・・
やっぱり、ホカペの暖かさは格別なようですね。
我が家は山沿いにあるので、かなり冷え込みます。
「誰もが経験した事のない寒さ」になるとか言われている今年の冬。。。
少しでもホットになっていただければ嬉しいです(^Ⅲ^*)v
☆ECOさんへ
おやじにピンクハウス。。。と悩んだのだけど(笑
このハウスは結構ウケが良くて、毎日必ず入っています♪
コンデジも使いこなせていないのにね~(^m^*)
もう少し腕を磨いて、来年の虫や鳥の季節に備えようと思っています。
イチデジは難しいけど面白いですね!
☆キッツCatさんへ
キッツさん、私の今の写真は一眼でも半自動なの(^Ⅲ^*)v
やっぱりカメラ頼み(笑
それに、キッツさんの方が画像が綺麗よ♪
忙しいのに応援ありがとう!
☆はなびら・さくらさんへ
ジョーはかなりの暑がりです。
今まで、ヒーターや湯たんぽは使ったことが無いのです。
一応試してみたけど・・・・とても嫌がったので止めました。
暑がりはアメショの特性かもしれません。
それが・・・・今年はちょっと変化が!
それだけ、年をとったという事なのですね(^m^*)
これで、一緒にお布団で眠ってくれたら万々歳です(笑
大豆粉のスポンジケーキ、意外といけましたよ♪
甘味のてんさい糖も優しい甘さです。
作り方は普通のケーキと同じなので、是非お試しくださいね。
今日もジョーを可愛がってくださった事、とても嬉しく感謝しています!
☆hopisukeさんへ
これまでクールなジョーだったのに・・・
今は・・・・・「こんなんなっちゃって笑っておくれ」って、ぬくぬくの場所にいますよ~(笑
でも、一緒にホカペでゴロゴロしていると幸せをかんじます(*^_^*)
にゃんこも、時々寝ぼけるんですよ!
それが楽しみだったりします(^Ⅲ^*)v
☆はっぴぃママさんへ
日向ぼっこをさせなくちゃ!ってベランダに出したら・・・
黒い毛の部分があっちっちってかんじになっていました。
やっぱり、黒は吸収がいいのかも(^m^*)
その点、ホカペは調節が効くからいいのかも知れませんね♪
わ~っ♪
はっぴぃママさん、アメショちゃんと暮らしていたんですね!
私も、後頭部と脇腹の模様が大好きです(*^_^*)
もしお辛くなかったら・・・今度お話を聞かせてくださいね♪
☆ミルクさんへ
さすがイチデジ、解像度はすごいです~☆
今は、ただシャッターをポチっと押しているだけなんだけど・・・・
ちゃんと学習したら、ジョーの毛が更にクリアーになるかも♪
白髪風のもあったりするんですよ(^m^*)
娘は、どうやら私の母の遺伝子を多く受け継いでしまったようなんです。
それと・・・・本人の不摂生もね(笑
放って置くと、うつ病の症状も出てしまったりするそうです。
親としては・・・食事に気をつけてあげるしか無いですね。
☆クウママさんへ
やっぱり、アメショ軍団は暑がりですよね~~☆
ルナちゃんはかなりの寒がりさんみたいだけど・・・
足の間に来てくれるのは嬉しい事かも(^Ⅲ^*)v
クウちゃんも、たまには来ればいいのに・・・って、外野は思っちゃいます(笑
今年はかなり寒くなりそう・・・
暖かいところに居てくれると、安心しますね♪
☆メルモママさんへ
この時期のにゃんこの影絵は、冬の楽しみですね♪
そういえば、昨年も同じような写真を撮りました(笑
低血糖症は血糖値の上下が激しいとダメな様なんです。
いきなり糖分を摂ると、急に血糖値が上がってしまうので倒れるとか・・・
そのコントロールが、ちょっと厄介みたいです(∂_∂;)
出来れば、代わってあげたいものです。
☆fm_nekonekoさんへ
fmさん説、正解ですよね!
日向ぼっこの後にジョーの毛を触ると・・・・
確かにあっちっちになっています。
健康の為には・・・なんて思うけど、あんまり無理強いできませんね。
でも、今年は格別に寒い冬なんだとか・・・
こうやって、ホカペの上に居てくれると安心します(*^_^*)
大豆粉のスポンジ、元々みっちりしているから・・・・
膨らまなくても分からないかも(笑
とても素朴で美味しいので、是非お試しくだされ!
☆クラッチマンさんへ
そうか、クラッチマンさん家には可愛いにゃんこハウスがありましたね!
空き家になっちゃうのは残念かも~
特にぞろさん的には(笑
ジョーは、例年なら結露バリバリの窓際に居るはずなんだけど・・・
今年はやっぱり特に寒いようです。
でも、11歳のおじいさんですからね~(^m^*)
ホカペに居てくれる方が安心です。
いつも元気なご主人、病気知らずかと思っていました!
低血糖は怖いですね。
くれぐれもお大事にしてください。
☆蘭丸さんへ
わわっ、蘭丸さん、お久しぶりです!
体調を崩されていたなんて、びっくりしました!
以前も入院されたし・・・
どうかご自愛くださいね。
一眼は難しいけど、その画像の美しさにはハマりますね(*^_^*)
使いこなすまでの道は遠いけど、楽しんで行こうと思っています。
千葉は比較的暖かいと思っていたけど・・・・トトちゃん、アンカは必須なんですね。
こちらも東京とはいて、山沿いなので寒さは厳しいのですよ~
ホカペの上にいてくれると、やっぱりホッとします♪
☆鍵コメさんへは ブログにお邪魔をしたいと思います
☆れぃんさんへ
いつも、ジョーを可愛いと言って頂いてありがとうございます♪
にゃんこの寝顔は格別ですね!
流石、眠りのプロです(笑
冬は天のご褒美かと思うくらい、リビングにお日様が入ってくれるんですよ~☆
この時期の影絵も楽しみなんです。
家人も、にゃんこグッズを見つけると買って来る様になりました(笑
私のためとか言っちゃって、ホントは自分が欲しいのかも(^Ⅲ^*)v
☆かぎよんさんへ
今までは、ヒーターとかゆたんぽは苦手なジョーでした。
コタツの中には、入った事も無いのですよ~
やっぱり、年相応になってきたのかなぁ~(笑
お篭りさんはつまらないとは言うものの・・・
コタツにINのぎんくん、すごく可愛いですよね~(*^_^*)
相方は私より料理好きなんです♪
老後は三食お願いしようかと(^Ⅲ^*)v
☆ヒトSさんへ
この時期、にゃんこの影絵は楽しみのひとつですね♪
お日様も、さぁどうぞ!というかんじで降り注いでくれます(*^_^*)
ヲルちゃんと銀くんの日向ぼっこを見て、ジョーを誘ってみたけど・・・・
やっぱり、彼はサウナが苦手なのかも(笑
今までは、ホットカーペットや炬燵はノーサンキューのジョーだったけど・・・・
まさしく、「誰も経験したことのない寒さ」の年なのかも知れませんね。
娘は・・・・例の事件以来、ストレスが溜まって身体に支障が出ている様です。
私の母の体質を受け継いでしまって、糖尿病予備軍らしく・・・
出来る事なら代わってあげたいですね。
今度は、ライ麦パンに挑戦してみようかと思っています(これは私が 笑)
観音様・・・・やっぱり美しいですよ~☆
いくら眠そうでも、ガチャピンに似ているなんて言われないでしょ?(^m^*)
乱視の人はすぐ分かる・・・って言われますよね。
☆barusa39さんへ
ジョジョ13、いただきです!(笑
相方は心底料理が好きな様ですよ。
でも、カレーと卵焼きはイマイチなんです(^m^*)
barusa39さん、このふたつが美味しければ大したものですよ!
にゃんこティッシュ、もう使っていたんですね♪
これは相方がニコニコしながら買ってきました。
私のために・・・とか言ってたけど、自分が欲しかったみたいですよ(^Ⅲ^*)v
☆sachiさんさんへ
一度ホカペの心地よさを知ってしまったら、もうアウトですよね(笑
今までは、ヒーターとか湯たんぽを嫌がっていたジョーなのに・・・
やっぱり、今年はかなり寒いようです。
そんな寒い毎日なのに・・・・良くん、早く帰って欲しいですね。
雨も降ったようなので、益々心配です
ママさんにお声を掛けるのも、お辛いですね(∂_∂;)
☆夢紡ぎ人さんへ
夢紡ぎ人さん、ぬっくぬく~ですね~(笑
私も似たようなものだけど(^m^*)
今年はまだ湯たんぽを入れずに頑張っていますよ~☆
クルル地方は東京でも山沿いなので、かなり寒いのです。
今年は雪の降る日が多いかも知れませんね。
☆tomoさんへ
ジョーがホカペで伸びているなんて、滅多にない事だからびっくり!
大豆粉のパンとケーキを作ってあげようと、準備はしていたけど・・・・
なかなか実行しない私に代わって、相方がせっせと作っていました。
娘は特別に可愛い様ですよ(^m^*)
ひじきくんはきいろさんが家族になってから、顔つきが変わって来ましたね♪
きいろさん、やっぱり逞しいなぁ~(^Ⅲ^*)v
☆マッキーさんへ
冬でも水遊びは欠かせないジョーだけど・・・・・
やっぱり、ホカペの暖かさは格別なようですね。
我が家は山沿いにあるので、かなり冷え込みます。
「誰もが経験した事のない寒さ」になるとか言われている今年の冬。。。
少しでもホットになっていただければ嬉しいです(^Ⅲ^*)v
☆ECOさんへ
おやじにピンクハウス。。。と悩んだのだけど(笑
このハウスは結構ウケが良くて、毎日必ず入っています♪
コンデジも使いこなせていないのにね~(^m^*)
もう少し腕を磨いて、来年の虫や鳥の季節に備えようと思っています。
イチデジは難しいけど面白いですね!
☆キッツCatさんへ
キッツさん、私の今の写真は一眼でも半自動なの(^Ⅲ^*)v
やっぱりカメラ頼み(笑
それに、キッツさんの方が画像が綺麗よ♪
忙しいのに応援ありがとう!
☆はなびら・さくらさんへ
ジョーはかなりの暑がりです。
今まで、ヒーターや湯たんぽは使ったことが無いのです。
一応試してみたけど・・・・とても嫌がったので止めました。
暑がりはアメショの特性かもしれません。
それが・・・・今年はちょっと変化が!
それだけ、年をとったという事なのですね(^m^*)
これで、一緒にお布団で眠ってくれたら万々歳です(笑
大豆粉のスポンジケーキ、意外といけましたよ♪
甘味のてんさい糖も優しい甘さです。
作り方は普通のケーキと同じなので、是非お試しくださいね。
今日もジョーを可愛がってくださった事、とても嬉しく感謝しています!
☆hopisukeさんへ
これまでクールなジョーだったのに・・・
今は・・・・・「こんなんなっちゃって笑っておくれ」って、ぬくぬくの場所にいますよ~(笑
でも、一緒にホカペでゴロゴロしていると幸せをかんじます(*^_^*)
にゃんこも、時々寝ぼけるんですよ!
それが楽しみだったりします(^Ⅲ^*)v
☆はっぴぃママさんへ
日向ぼっこをさせなくちゃ!ってベランダに出したら・・・
黒い毛の部分があっちっちってかんじになっていました。
やっぱり、黒は吸収がいいのかも(^m^*)
その点、ホカペは調節が効くからいいのかも知れませんね♪
わ~っ♪
はっぴぃママさん、アメショちゃんと暮らしていたんですね!
私も、後頭部と脇腹の模様が大好きです(*^_^*)
もしお辛くなかったら・・・今度お話を聞かせてくださいね♪
☆ミルクさんへ
さすがイチデジ、解像度はすごいです~☆
今は、ただシャッターをポチっと押しているだけなんだけど・・・・
ちゃんと学習したら、ジョーの毛が更にクリアーになるかも♪
白髪風のもあったりするんですよ(^m^*)
娘は、どうやら私の母の遺伝子を多く受け継いでしまったようなんです。
それと・・・・本人の不摂生もね(笑
放って置くと、うつ病の症状も出てしまったりするそうです。
親としては・・・食事に気をつけてあげるしか無いですね。
☆クウママさんへ
やっぱり、アメショ軍団は暑がりですよね~~☆
ルナちゃんはかなりの寒がりさんみたいだけど・・・
足の間に来てくれるのは嬉しい事かも(^Ⅲ^*)v
クウちゃんも、たまには来ればいいのに・・・って、外野は思っちゃいます(笑
今年はかなり寒くなりそう・・・
暖かいところに居てくれると、安心しますね♪
☆メルモママさんへ
この時期のにゃんこの影絵は、冬の楽しみですね♪
そういえば、昨年も同じような写真を撮りました(笑
低血糖症は血糖値の上下が激しいとダメな様なんです。
いきなり糖分を摂ると、急に血糖値が上がってしまうので倒れるとか・・・
そのコントロールが、ちょっと厄介みたいです(∂_∂;)
出来れば、代わってあげたいものです。
☆fm_nekonekoさんへ
fmさん説、正解ですよね!
日向ぼっこの後にジョーの毛を触ると・・・・
確かにあっちっちになっています。
健康の為には・・・なんて思うけど、あんまり無理強いできませんね。
でも、今年は格別に寒い冬なんだとか・・・
こうやって、ホカペの上に居てくれると安心します(*^_^*)
大豆粉のスポンジ、元々みっちりしているから・・・・
膨らまなくても分からないかも(笑
とても素朴で美味しいので、是非お試しくだされ!
☆クラッチマンさんへ
そうか、クラッチマンさん家には可愛いにゃんこハウスがありましたね!
空き家になっちゃうのは残念かも~
特にぞろさん的には(笑
ジョーは、例年なら結露バリバリの窓際に居るはずなんだけど・・・
今年はやっぱり特に寒いようです。
でも、11歳のおじいさんですからね~(^m^*)
ホカペに居てくれる方が安心です。
いつも元気なご主人、病気知らずかと思っていました!
低血糖は怖いですね。
くれぐれもお大事にしてください。
☆蘭丸さんへ
わわっ、蘭丸さん、お久しぶりです!
体調を崩されていたなんて、びっくりしました!
以前も入院されたし・・・
どうかご自愛くださいね。
一眼は難しいけど、その画像の美しさにはハマりますね(*^_^*)
使いこなすまでの道は遠いけど、楽しんで行こうと思っています。
千葉は比較的暖かいと思っていたけど・・・・トトちゃん、アンカは必須なんですね。
こちらも東京とはいて、山沿いなので寒さは厳しいのですよ~
ホカペの上にいてくれると、やっぱりホッとします♪
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL:http://bujin55.blog136.fc2.com/tb.php/816-2d684fac